どうも、こんにちは、こんばんは、YuMIMIです!
「ブログを開始したはいいけど、何を書けば良いの?」
これ多くの人が悩むと思うのですが如何でしょう。少なくとも私は悩みます。
「ブログって実は普段から無口な人の方が向いているんじゃあないか……?」
とも思ったりします。
黙考型の方は、自分の思いや考えを文章に変換して昇華出来る様に思うのです。
普段から身の外へ自分の思いや考えを発露してしまうと、ネットでまで一体何を書けば良いのだ……と不肖の様にPCの前で固まることになります。友人知人に話してない内容となると家庭の不和だったり、自分が過去にやらかしたヘマだったりととても聞いていられる話ではないと思います。
様々なことを考えた結果として、成長記録というか……生活記録みたいなモノを残すのもありなのかな? と思ったり。
最近久方ぶりにWordPressを開設し直しまして、UIが変わっていることと知らない機能が沢山あったことに驚愕しつつも少しずつ作業しています。
・サイト名……決定するまで苦慮しました。
・ターゲットユーザの選定……誰に読まれたいのか? を突き詰めて考えることにも労苦しています(現在進行形)。やはり多くの方に読んで戴きたいですからね。
・デザイン……デフォルトで装備されているテンプレートもカッコイイ! しかも、多量にある。どれが最適なんだろう?
……などなど、例を挙げていたら本当に枚挙に暇がないです。
不肖はまだまだ「ひよっこ」でHP作成技術も低いのでWordPress(以下:WP)の作成苦労話だけでも相当数の記事が書ける筈です。
WP記事投稿に使っているソフトなども紹介したいですね。
そのソフトを使いこなせるまでの道のりも掲載したいです。今のところ、ちんぷんかんぷんな機能が盛り沢山のソフトを使用しているので。
やりたいことや書きたいことはあります。どこから手を付けようかと頭を悩ませています。
ですが、ブログやHPの初期なんて皆が皆、有用性のある記事を書いているようには思えません。
だから、不肖も焦る必要はないのかな? と自分を慰めています。
YuMIMI